その1からその2まで、若干間が空いてしまいました。すいません・・・。
サマースクールinこども自然王国 その2 です!


夕食後は待ちに待ったキャンプファイヤーの時間です。

今年は各地区の6年生が代表で火の神から種火をもらい点火しました。
火の神(K先生)は若干目立ち過ぎなのでブログには載せません・・・(^^;


点火!さあ、キャンプファイヤーの始まりです!



まずは先生達の考えたゲーム大会!グループに分かれて上級生を中心に協力して問題を解きます。

一問目:「シチュエーションで一言!」 ※「写真で一言」のアレンジです・・・。
あるポーズをとっている先生2人にセリフをつけなさい。という問題・・・おもしろい答えを考えれば一位です(^^)



二問目:「回数当てゲーム」
先生3人がある種目にチャレンジ!一人一人のできた回数と合計回数を当てなさい。という問題・・・近い回数またはぴったりの回数を当てたら一位です(^^)
・
・
・
・
さあ、ゲームで盛り上がったところで、毎年恒例の先生達(※主に佐藤先生)の自己満足余興のスタートです。

!?

!??

!???

!????

・・・・・。
これ以上はお見せできません・・・。
まあ、この余興を楽しみに毎年参加している子どもも多数いますので(^^;




キャンプファイヤーエンディングは花火で!
この後は温泉にゆっくり浸かって、就寝です。
夜さみしくなって先生にあまえにくる子が今年は誰もいませんでした・・・。偉いぞ!
明日はメインイベント「スポーツウォークラリー」・・・は、「その3」で。
お楽しみに!

GRIPPII
