有限会社スポーツ推進センター グリーン体操クラブ

グリーン体操クラブ
グリーン体操クラブからのお知らせ

2012 年 3 月 のアーカイブ

今年度終了!ありがとうございました。

2012 年 3 月 31 日 土曜日

今年度のレッスン、すべて終了しました。会員の皆様におかれましては1年間ありがとうございました。

子ども達も体育教室を通じて少しずつ個々のペースで成長をしてくれたかと思います。

最近、集団の中でいろいろな意味で目立つ子が増えています。

皆が話を聞く姿勢が出来ているのにそれに気づかず騒ぎ続けている子。ルールがある中でルールを破って好き勝手な事をしてしまう子。衝動が抑えられない子・・・。

子どもは落ち着いているよりも元気があったほうが良いですが、集団の中で友達に迷惑をかけていたり、ケガ事故につながる行動をしている場合には注意する必要があります。

個々の能力の向上も大切ですが集団の中での適応力(協調性やけじめ、思いやり)もこれからの子ども達に教えていかなければならないと今年度のレッスンをふり返り感じました。

グリーン体操クラブでは体育種目の技術の向上だけでなく、様々なスポーツ種目に対応できる運動能力(総合力)と自分の身を守る為の能力(自己保全能力)、そして比較的多い人数でレッスンを行う事で、集団での適応力を培う事を目的としています。

子ども達が心身共に健康で自信に満ちた毎日がおくれるよう、これからも体育指導に励んでいきたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。

dsc02378

↑年度末の集合写真・・・。

green_mark2

平成24年度も宜しくお願いします! ★ぐりっぴー

ラストスパート

2012 年 3 月 12 日 月曜日

今年度レッスンも総仕上げです!

1年間でたくましくなりましたね(^^)

dsc_0296

↑マーカーコーンを使った運動あそび 頭の体操にもなります!

この時期になると、模倣運動やただ楽しく体を動かすだけでなく、考えながら体を動かすことが出来るようになります。年中さんでも複雑なルールを理解し状況に応じた的確な動きができます。

年長さんに関してはお手本を見せなくても言葉の説明だけで運動の内容を理解し動く事ができます。

また、

「お膝の曲げ伸ばし」→「膝の屈伸」

「片方の足を伸ばして」→「伸脚」

「足を前と後ろに伸ばして」→「アキレス腱を伸ばす」

「体を前と後に」→「前後屈」

といったように、あえて難しい言葉を使うときもあります。

dsc_0303

↑お腹と背中を鍛えましょう。動きが巧みになりますよ!

写真は年中さんですが、この園の年長さんのほとんど全員が逆上がり跳び箱5段開脚飛びが出来ます。すばらしい!

年中さんはたのもしい年長さんになれるように、年長さんはカッコイイ小学生になれるように、程よくプレッシャーをかけながら年度末レッスンラストスパートです!

S、HASEGAWA


グリーン体操クラブ マスコットキャラ なまえ決定!

2012 年 3 月 4 日 日曜日

みなさんお待たせしました!

グリーン体操クラブのマスコットキャラクターのなまえがようやく決定しました。大変長らくお待たせしてごめんなさい・・・。

たくさんの候補がある中で、グーリン、あっひー、グリン、ぐりっぴー、アイバードの5つに絞り、各教室の子ども達にどれが良いか手を挙げてもらいました!

その結果、決定したなまえが・・・。


ぐりっぴー(ひらがな)です!

グーリン、あっひー、グリンが混戦の中、幼児にはぐりっぴー、小学生にはアイバードが人気でしたが、グリーン体操クラブの会員数が幼児の方が多いのでぐりっぴーの勝利です・・・!!

このなまえを考えてくれたお友達ありがとうございます。素敵なプレゼントがありますのでご期待ください☆

選出された名前候補、グーリン(3人) あっひー(3人) グリン(6人) アイバード(1人)を考えてくれたお友達にもプレゼントがありますのでお楽しみに(^^)

一生懸命、なまえを考えてくれたお友達、色を塗ってくれたお友達、本当にありがとうございました。かわいいなまえ、かっこいいなまえ、おもしろいなまえ、なんか聞いたことあるなまえ、たくさんありますので少しずつ紹介していきたいと思います!

【塗り絵紹介】

e38182e381b2e3828b_0001

一生懸命色を塗ってくれてありがとう!!

e38182e381b2e3828b_0002

シンプルなデザインも良いですね。

e38182e381b2e3828b_0004e38182e381b2e3828b_0005

レインボーカラーも人気のようです。

e38182e381b2e3828b_0003

かわいいデザイン。

green_mark2

「なまえをつけてくれてありがとう!これからも宜しくね(^^)」

ぐりっぴー

五日町スキー場 日帰りスキー教室

2012 年 3 月 1 日 木曜日

2月26日(日) 五日町スキー場で毎年恒例の日帰りスキー教室を行いました。

今年は田上・加茂・三条・長岡地区合同で約50名の小学生が参加してくれました。

雪の降る中、スキー初めての子も、ガンガン滑れる子も、レベルアップ目指してがんばって練習に取り組んでました!

imgp6020

準備体操は念入りに・・・。特に指導スタッフの皆さん(^^)

imgp6032imgp6029

スキーの着脱。転ぶ練習。立つ練習。

斜面を滑れるだけがスキーが上手いとは言えません。用具を安全に扱える。ウェアー、ブーツ、板を一人で正しく装着できる。ゲレンデのルールが守れる。グズグズしない!出来なくても泣かない!ここまで出来て本当にスキーが上手いと言えます。

なんでもパパママにやってもらっててはダメですよ。

imgp6110imgp6111imgp6112

滑ってみよう! スキー板の真ん中に乗って・・・。正しいポジションで。

imgp6088

登るときは相羽先生につかまって・・・。

imgp6214

直滑降からの開き出し→ハの字でのスピードコントロールができるようになれば、プルークターンとリフトの乗降まであっという間に上達します。

imgp6341imgp6312

こちらは上級班、ガンガン滑れるチーム。

imgp6270imgp6287

少し脇を開いて、ふところをつくる。腕の構え方一つで滑りは変わります。

今の滑りに満足することなくカッコ良さを求めて練習中!プルークスタンス(ハの字)だったのが半日でパラレルスタンス(板をそろえる)に近づきました。

imgp6221

・・・・・ん・・・・・!?

imgp6226imgp6237

お昼はカレーライスとみかん。みんなモリモリ食べました!

imgp6483imgp6460

参加してくれたお友達、ありがとうございました。とても上手になりましたね!

指導スタッフの皆さんもお疲れ様でした。そしてご協力いただいた五日町スキー場の皆さん。安全に現地までの送迎をしてくださったバスの運転手さん。本当にありがとうございました。

残念ながら体調不良で行けなかったお友達も来年是非リベンジしてください!今年は雪が沢山ありますのでケガをしないよう、残りのスキーシーズン楽しみましょう。

来シーズンもスキー教室開催しますので是非ご期待ください。

◇H23年度 日帰りスキー教室の写真をホームページ内、特別教室のページにて近日中にアップします。是非ご覧ください。

S,HASEGAWA



スタッフ募集