有限会社スポーツ推進センター グリーン体操クラブ

グリーン体操クラブ
グリーン体操クラブからのお知らせ

平成25年度 レッスンスタート

2013年04月15日(月)10時40分

平成25年度レッスンスタートしました!

dsc03297

dsc03300

↑ 各幼稚園・保育園での課外体育教室

新年中さんは初めての体育教室、新1年生は新しいクラスでの体育教室です。緊張しながらも元気に体を動かしてました(^^)

土曜日はグリーン体操クラブの関連組織 新潟スポーツアクトでの4教室が今年度より開講しました。 ↓

dsc03313

↑ ジュニア体操教室(上達クラス)

マット・跳び箱・鉄棒その他種目のレベルアップを図ります!!

dsc03301

↑ ヒップホップクラス

プロのインストラクターによる指導!簡単なリズムダンスからスタート。かっこいいダンスに仕上がっていくのが楽しみです!!

dsc03315

↑ ベーシック新体操&リズムダンス教室

女の子はおすすめです。新体操!女の子特有のしなやかは動き、表現力が身に付きますよ(^^)

dsc03317

↑ 土曜日クラスで最もわちゃわちゃしているクラス・・・フットサルクラス!

わんぱく男の子がサッカーボールを元気に追いかけてます!3月に卒業した中学生もコーチとして遊びに来てくれました。

さすがの貫録・・・。

子ども達が1年間でどれだけ成長してくれるか楽しみですね。今年度もスタッフ一同子どもの元気に負けないよう、はりきって指導していきたいと思います。

宜しくお願いします!

e38190e3828ae381a3e381b4e383bc

☆ぐりっぴー☆

平成24年度レッスン終了

2013年03月30日(土)00時00分

平成24年度 グリーン体操クラブのすべてのレッスンが終了しました。

会員の皆さまにおかれましては、誠にありがとうございました。

運動を通じて、子ども達の成長のお手伝いをさせていただいている事に喜びと使命を感じながら、これからもスタッフ一同元気に体育指導を行っていきたいと思います!

平成25年度も宜しくお願いいたします!

e38190e3828ae381a3e381b4e383bc

☆ぐりっぴー☆

平成24年度 スキー教室

2013年03月15日(金)17時18分

明るい陽射しが・・・大地にそそぎ・・・越路の里にも・・・春がきました!

と卒業式の別れの言葉を思い出しました。

少しずつ春らしい季節になり、あんなに積もっていた雪もあっという間に解けそうな陽気ですね(^^)

さて、更新が遅くなりましたが、2月17日(日)に毎年恒例の日帰りスキー教室を五日町スキー場で行いました。

スキー初めてのお友達、滑れるけどもっと上達したいというお友達、楽しく滑りたいというお友達が多数参加してくれました。

imgp9745

imgp9763

imgp9757

imgp9752

スキー初めてのお友達は、まずは走ったり、お相撲をしたり、雪上での動き方やブーツの重さ、動き難さに慣れさせます!

imgp9820imgp9832

片足スキーから両足スキーへ。同じ練習内容でも条件や難易度を変え、段階を経て練習することで、少しずつスキー板の長さ重さに慣れ、スキー板を扱う神経や筋肉を培っていきます。

imgp9892imgp9978

中・上級チームはすぐにリフトに乗って滑ります。滑走時間をより多くとる事が、子どもにとっては上達への近道!

お天気最高!

imgp99641

昼食はカレー&みかん。全員ペロリと完食!

imgp0108

お腹もいっぱい、午後レッスンスタート。上級チームは頂上へ!上級コース攻略へと向かいます。

imgp0223

熱血指導です!!

imgp0127

一滑入魂!自分を信じて自然と一体になれ!山をなめるな!

imgp0135imgp0109

スキー初めてのお友達も、午後からは相羽先生、小竹先生と一緒にリフトに乗ってコース滑走にチャレンジ!

「いつの間にか滑れるようになってた!」「なんだ、簡単じゃん!」と思わせる事がスキーを楽しんでもらう為のポイントです(^^)

imgp9981

ベストPHOTO!

imgp0152

昔々の一本杖スキー・・・。

imgp0326

☆ See you next season ☆

imgp9960

・・・はい、お疲れ様でした・・・By 代表

S,HASEGAWA





アクト キッズスキークラブ

2013年02月15日(金)11時26分

2012-2013 ウィンターシーズン アクトキッズスキークラブでは子どもと親子対象にマンツーマンまたは少人数でのスキーレッスンを行っています。口コミで多くの方からご依頼を頂いてます(^^)

e3839ee383b3e38384e383bce3839ee383b3ski4

寒い・・・辛い・・・難しい・・・という気持ちが先行しがちなスキーですが、すべての練習の中に遊びの要素やゲームの要素を取り入れることで、楽しみながらいつの間にかスキーの技術を身に付ける事ができます!



せっかく雪が降るんだからウィンタースポーツを楽しまないと損ですよね!

シーズン後半も雪国新潟を元気に活動できる子ども達の育成に努めていきたいと思います(^^)

S,HASEGAWA

2012-13 SKI SEASON

2013年01月28日(月)17時28分

いよいよ、2012-13 グリーン体操クラブ スキーシーズンがやってきました♪

今シーズンも、熱く!ウィンタースポーツを満喫しましょう!

dsc03208

さて、1月20日(日)に地元小学校PTAからの依頼を受け、スキー指導法の講習を行いました。

dsc03217

子どもに対して、楽しみながらスキーの上達へと導く指導方法やリフトの乗降の仕方、プルーク滑走の補助方法。事故やケガを未然に防ぎ、安全にスキー指導を進めていくポイントなどをご紹介させていただきました。

dsc03220

子ども達も、親御さん達も、そして私も(^^;「早く滑りたい~・・・。」という気持ちを抑えながら、皆さん真剣に取り組んでいました・・・。午後からはたっぷり滑ってもらいましたが(^^)

2月17日(日) 田上・加茂・三条・長岡地区限定 小学生日帰りスキーツアーin五日町スキー場 を行います。

今年も多数ご参加お待ちしております!

S,HASEGAWA




desport

2013年01月24日(木)13時24分

新しい年を迎えてから間もなく一ヶ月。

課外教室では運動技能テストと集合写真撮影を行っています。

20121203_110337_02

SATO

20130116_112921_02

緊張感を持つことはもちろん大事ですが、

スポーツの語源でもある desport「=遊ぶ、楽しむ」気持ちを

子供たちから引き出していきたいと思います。

dsc01468

なるべくお休みしないよう、

感染症の予防に努めて下さいね!わーい

(^-^)

SATO

(^o-)★

SATO

こまかい動きの練習を!

2013年01月23日(水)14時12分

雪国新潟らしい季節となりました。この時期は外で元気よく走り回ることが出来なくなるので、室内での遊びや運動が中心となってきます。

なんとなく体がなまってしまう・・・寒くて体が硬くなってしまう・・・。そんな時期こそ細かい動きを伴う運動や柔軟を多く行いましょう。

dsc_0956-1

dsc_1168

↑ 連続した素早い切り返し運動を行う。

次にどう動けば良いのか先を読む力や体重移動の能力が身に付きます。細かい筋肉や神経を培います!

dsc07648

dsc07650

↑ この時期は縄跳びも沢山行います。スタミナが付くだけでなく道具を巧みに扱う能力、リズム感が培われます。

上手な子に刺激されて年中さんも頑張って練習!!

dsc07656

↑ 寒い季節は筋肉や関節が硬くなりケガをしやすい時期でもあります。柔軟体操は念入りに・・・。

インフルエンザに負けない強い体を作りましょう!!

S.HASEGAEWA

あけましておめでとうございます!

2013年01月01日(火)01時01分

fukubukuro

皆様にとって素晴らしい一年になりますように…
今年もよろしくお願いいたします!

SATO

グリーン体操クラブ スタッフ一同

SATO

親子体操

2012年12月07日(金)16時51分

子どもは産まれてから、まず最初にコミュニケーションをとるのは親ですよね。親の真似をしたり、教わったりしながら言葉や体の動かし方を培います。これは乳児期だけでなく幼児期の子ども達にとっても同じ事で、親子で協力したり競い合ったりすることでさらに高度な動きや考える力を培うことができます。

dsc02992

手が出たら素早くタッチ!判断力と反射を培います。ちょっとずつ難しくする、ちょっと意地悪してあげることで子どものやる気、負けん気に火が付きます!そして脳も活性化されます。

dsc030041dsc03004

棒になって倒れてくる子どもをしっかり支える!信頼しているからこそ思いっきり倒れてきます!

dsc03006

子どものペースに合わせて遊ぶのは大変と思いがちですが、やってみると楽しいもので・・・親子体操の指導をやっていて毎回気付くことは、子どもよりも親御さんのほうが盛り上がっているケースがほとんどです・・・(^^;

幼児期になると動きも活発になり力も強くなり、また幼稚園や保育園でいろんな遊びを覚えてきます。そんな子ども達が、自分の成長と経験を一番に報告したいと思う相手は誰だと思いますか?

それはパパママにですよね(^^)

そんな子ども達の成長報告をしっかりと言葉と体で受け止めてあげてください!!

ちなみに子どもと本気で遊ぶ時はこっちも子どもになっちゃえば、より楽しいですよ。

S,HASEGAWA

組立体操

2012年10月16日(火)16時15分

一ヶ月ぶりの更新です・・・(^^;

10月中旬、寒い日もありますが体調は崩されてないですか・・・。

8月の暑さと忙しさ・・・9月は運動会練習と、若干ヘコタレ気味のグリーン体操クラブのスタッフですが・・・私だけでしょうか・・・?

6月と9月は運動会シーズン、特に9月は各スタッフ休みなく園に通い組立体操の練習を行いました。

dsc_0817

年長さんにとっては幼稚園保育園最後の運動会、特に組立体操に力を入れている園が多いので我々スタッフも指導に力が入ります。

毎年テーマを決めて、内容を考えたり音楽を決めたりと構成と指導をすべて行います。

いつもの体育指導とはちょっと違った緊張感のある雰囲気で、時には厳しく、上手に出来たら徹底的に褒めて、飴と鞭をうまく使いながら・・・子ども達自身が「カッコいい!」「やってみたい!」という気持ちを持つ事が大切です。

dsc_0578

※写真は春の運動会の様子

組立体操は一人では出来ません。ペアやグループで力を合わせてカッコいい技を完成させます。

おふざけやダラダラしていては技は完成しません!友達にケガをさせてしまう事もあります・・・。

力を合わせて何かを完成させる事は、友達の事を考え思いやりを持つ事に繋がります。

組立体操では「けじめ・協力・思いやり」といった人間性が培われ、また、技が完成した際には「達成感・成就感」を得る事ができます。

年長さん・・・また一つ成長しましたね・・・運動会本番、年長さんのカッコいい姿に感極まってウルッときてしまう私と佐藤先生なのであります・・・。年ですかね・・・。

S、HASEGAWA



スタッフ募集