暑くなったり寒くなったりおかしな天気だった5月も残りあと1週間。
皆さんいかがお過ごしでしたか?
私はというと、ゴールデンウィークは主に小学生及び中学生陸上チームの指導と大会引率・審判をして過ごしました。
今月の家族サービスといえば、子供のグローブを買いに行き、庭でバッティング練習やキャッチボールをしたくらいでしょうか…
あ、あと今月末にある運動会に向け、長男と農道で短距離の練習をしました。
それだけか。。。
シーズンになると休みの日に審判や引率諸々で家を空けることが多いのですが、文句一つ言わない家族に感謝ですね。
さて、昨日・今日を皮切りに運動会シーズンが到来です。
グリーン体操クラブでは運動会の種目の一つとして、組み立て体操の立案・指導を行っています。
(たまに「組み立て体操」じゃなくて「組み体操」では?と指摘を受けることがあるのですが、どちらも一般的に使われる名称です。)
私が担当させていただいている保育園・幼稚園の中では、春に4つの園で組み立て体操を行います。
園によって実施するのが年長だけだったり、年中・年長が一緒に行ったりと対象・人数が異なるため、それぞれに応じて内容を工夫しています。
練習を始めたばかりの頃は少し「ふにゃふにゃ」していて形をつくるのが難しかった子供も、段々と正しい姿勢を保持できるようになってきました。
家でも練習しているようで、「できるようになったよ!」「見て!」とやって見せてくれる子供も多くいます。できることが増えるたびに自信をつけてきている ようです。新しいこと・難しいことにチャレンジする上でとても大切なことですね
運動会本番では子供たちの「上手にできる」ところだけでなく、「できるように頑張る」ところを見てもらえるよう練習に励んでいきます。
私自身も、来月に大会で100mに出場するためトレーニング中です。こちらも怪我をしないよう頑張ります
SATO